DWE(ディズニー英語システム)教材がついに到着!口コミ通りの内容なの?中身一覧公開します

完成した棚 DWE 学習ヒストリー

0才から4才までのお子さまに、無料サンプルプレゼント実施中!

こんにちは。海外大卒ママこと、Yukkieです(^^)/

DWE(ディズニー英語システム)の体験をしたのが5月末。

そのちょうど一週間後にお待ちかねの教材一式が届きました。

口コミ通りのボリューミーな内容で、子供たちも親の私たちも、大喜び。

今回はその教材の中身一覧を写真付きでご紹介します!

ダンボールを開封し、中身を1つずつ確認!

大きなダンボールが次々と運び込まれ、子供たちは「なんだなんだ!?」と大騒ぎ。

大きい段ボールが6個届きました。

まずは棚の組み立てから。

組み立てには、私一人で1時間くらいかかりました。

部品がたくさんあり、説明書は丁寧なのですが、部品を一つ向きを逆に組んでしまっていたのに途中で気づいて、後戻り作業が生じてしまいました( ;∀;)

そして棚がついに完成!

楽天で購入した安っぽいおもちゃ棚に比べ、やっぱりお高いだけあって作りもしっかりしています。

これから教材の箱を開けて、中身を棚にしまっていきます(^^)/

空の棚完成!

まずはStraight Playの教材と、Step by Stepの教材から。

棚にしまうとこんな感じです。

Straight PlayとStep by Stepの教材

次にSing Along!の教材と、Talkalong Cards。

Sing Alongの教材と、カード

次にQ & A Cardsと、Fun and Adventuresの教材。

プレゼントでもらったミッキーも、プレゼント風にラッピングされています。(子供たち大喜び♪)

Q&A Cardsとミッキーパペット

そしてPlay Along! Toysと、

Play Along toys

PLAYSETの棚。中身はすでに棚の中に入った状態で届きます。

Playset

絵具や工作道具など、うちの4歳児は大興奮で早く使いたがっています。

これらを全部棚にしまったら、こんな感じです。

これで合計約100万円だと思うと、感慨深いです(笑)

完成した棚

そして…すべて開封した後は、後片付けが残っています。

丁寧に梱包してあるので、45Lのごみ袋2個分のゴミと、大量のダンボールが残りました。

ダンボールと資材ゴミ

子供たちは早速届いたおもちゃで遊んでいました。

早速おもちゃで遊ぶ息子

まとめ

今回ディズニー英語システムの教材一式が届き、全て開封しましたが、口コミ通りの充実した内容とボリュームで、「これから家族で頑張っていこう!」というモチベーションになりました。

棚の組み立ても面倒ではありますが、女性の私が一人で組み立てて30分程度で完成しました。

組み立て中にこどもが邪魔してくると時間がかかるので(細かいパーツもあるので)、大人が二人以上いる時に組み立てるのをオススメします。

これからも、実際の教材の使用感や、我が家での活用方法などもご紹介していきたいと思います。

ディズニー英語システム
子どもの可能性を広げてあげませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました